名称:名古屋みなと災害ボランティアネットワーク 2月定例会
日時:2021年2月9日 (火) 18:30~
場所:(株)マリンハート・Zoom
【報告】
- 三者合同研修 1/30(土) 北区総合社会福祉会館
- 32期 名古屋市災害ボランティアコーディネーター養成講座
- なごや災害ボランティア連絡会 の報告
- 港区ボランティア連絡会 の報告
【今後の予定】
- 港区防災調整会議 2/18(金) 10:00~ 港区役所
- 男女平等参画推進事業 3/11(木) 13:00~ 港区役所
しばらくの間、リアル&Zoomでの開催でしたが、再度『緊急事態宣言』が発布されたことにより、Zoomでの開催となりました。
進行の高﨑代表とZoomコントロールの橋本は、事務局発信です。
今回の定例会次第については、上記資料をご利用ください。
今回の定例会で話に出ました一部内容について、参考になるサイトを以下に紹介いたしますのでご活用ください。
bosai.itp.ne.jp
1 Tweet
10 Users
11 Pockets
防災タウンページ
あらかじめ予測することができないのが災害です。日頃から最小限の準備をし、いざ!という時に慌てることなく行動できるようにしておきましょう。防災タウンページでは、避難所情報の他、主な災害について基本的なヒントを紹介します。
Zoomの接続トラブルにより、参加できなかったメンバーさんもいましたが、今後は調整の上全員参加ができるようにしていきたいですね。
不定期で接続テストも行いたいと思います。その際は、改めてアナウンスします。
次回開催は、3月9日(火)の予定です。